お金とキャリア教育の専門家

大学・高校などの教育機関、企業研修、一般団体


合田菜実子 ごうだなみこ 画像

 はじめまして!!マネキャリサポーター の  ごうだなみこです。 

心豊かに生きていくためには自分の力で収入を得て、お金と上手に付き合っていくこと」が大事です。誰もが”生きる力” を身につけて不安なく暮らせるように、”お金”と”キャリア”の両面から支援します。

 

 ファイナンシャルプランナー & キャリアコンサルタント、2つの資格を活かし 、企業研修、一般向けセミナーなどの講師業、マネキャリ相談、マネー&キャリア関連ライターとして活動しています。
教育関連に強いFPとして、大学や高校でのお金の教育」や「キャリア支援」にも力を入れています。

2024年4月からは、和光大学経済経営学部の特任准教授として「パーソナルファイナンス」「キャリア形成論」他、授業を担当しています。大学教員と実務家の両輪で、若者の未来のために頑張ります。

研修や講演にご参加いただいた方々には「前に進むきっかけになった」「成長できた」など、嬉しい感想を頂いております。

 

2024年度も「金融経済教育」に加え「企業にて新入社員研修」や「女性向けの再就職支援セミナー」講師も多数務めさせていただきました。2025年も、出会った方々の背中をそっと押して、より幸せな人生が実現できるように、ご自身が成長できたと実感できるように、お手伝いしたいと思っています。

 

講演(講演、社員研修、授業等のご依頼)、メディア出演、執筆、取材など、ご相談などお気軽にお問合せ下さい 

 

趣味は、コーラス(ソプラノボイスで、良く声が通ります・・笑)・ゴルフ・ポピュラーピアノ・マラソン。

2023年からは、独唱会で舞台で歌うことにもチャレンジています。歌は私のライフワークです。
旅行も大好きです。学卒後は、旅行会社で企画営業、国内海外の添乗員を10年くらいやっていました。知らない街を旅するのが大好きで、20か国以上(アメリカ・カナダ・オーストラリア・イタリア・イギリス・ポーランド・ベルギー・オランダ・スイス・スペイン・フランス・香港・シンガポール・マレーシア・韓国・中国・インドネシア・カンボジア・グアム・ハワイ・タヒチ・ニューカレドニア 他)海外に行った経験があります!
たくさんの方々との出会い、人とのつながりを大切に!
一度きりの人生、笑顔で楽しんで満喫したいです。どうぞ、よろしくお願いします。

TOPICS


和光大学のパンフレットに掲載頂いてます

和光大学経済経営学部経営学科 

大学のプロフィールはこちら

キャリコン数珠つなぎ ナビナビチャンネル出演しました

和歌山の株式会社キャリア・ブレスユーさんの 「キャリコン数珠つなぎに出演リコンのナビ・ナビチャンネル)」に出演せていただきました。素敵にまとめていただき感謝です。東さんが関西弁で話しかけてくださって・・・私は変な関西弁をしゃべっています(笑)。

親子で考える17歳の進路 コラム連載中

大学でパーソナルファイナンス授業をしました

獨協大学で総合講座で講義をさせていただきました。

「人生と大切なお金について考えてみよう」

大教室、経済学部の学生1年生から4年生まで、みんな真剣なまなざしで受講してくれていました。
人生にかかるお金、消費者トラブル、資産形成盛りだくさんでお話ししました。

終了後、勉強になりました!自分が生きていくのに必要なお金、リアルな現状を知れてよかったです!と感想をくれた学生も。大学生向けのお金の講義、私のライフワークです。

FP協会主催 女性向けオンラインセミナー

日本FP協会主催のオンラインセミナー「目指したい働き方を見つけ、人生を豊かにしよう」FP資格を持つ女性向けにお話ししました。700名以上の方がお申し込みくださったとのこと。合田さんと境遇が似ているので参考になりました!などうれしい感想をたくさんいただきました。FP資格を活かしたい女性のお役に立てていたらうれしいです。

FPのこと知りたい方 → 日本FP協会サイト

わいわい に掲載されました

パルシステム東京の機関誌に「お金との上手な付き合い方」キャッシュレスについての監修記事を掲載頂きました。



教育関連(大学・中学・高校)

お金の授業&キャリア教育

将来お金に困ることが無いように!自分の力で稼いで幸せに生きていくことができるように!”大切なお金の知識”と”働く力”を身につけるための授業を行います。

クイズなども取り入れ、双方向、参加型の楽しい講義です。

「ライフプランと人生にかかるお金」

「お金を借りる&消費者トラブル」

「働いて稼ぐ&お金を貯める」など。

大学や中高校でのスポット授業も承ります。

⇒学校授業の様子

【大学授業紹介動画】

企業・公的機関向け

ビジネスマナー研修(新入社員)        ライフプラン研修 日経新聞読み方

 

新入社員研修「ビジネスマナー」「コミュニケーション力UP」他、「日経新聞の読み方活かし方」「女性向けキャリア研修」「ライフプランセミナー」など、企業研修も承ります。

従業員の方々のモチベーションUPと、豊かな暮らしの実現を支援いたします。

日経新聞活用研修は、100社以上での実績があります。

キャリアの視点を取り入れ、ディスカッションやワークも積極的に行います。

⇒最近の活動実績

女性・子育て世代向けマネーセミナー

はあと多摩 ひとり親家庭の働き方

セミナーで講師を務めました。

一般団体向け

進学資金と奨学金関連 家計セミナー他

 

主に、子育て世代、女性を対象に、講演を致します。

「教育資金準備と奨学金」

「ライフプランと3大資金」

「子どもの金銭教育と親子のコミュニケーション」

「わが子を経済的に自立できる大人に育てるためのお金の話」 など。

進学マネーに関する講演は、200回以上の実績があります。

⇒ 最近の活動実績

 


【最新情報】

 ※下記をクリックすると、詳細をご覧いただけます。

 

2025.4.1 コラムUPされました 大学入学後でも間に合う!大学生&保護者が知っておきたい在学採用の奨学金
2025.3.3. コラムUPされました 大学の入学者選抜!受験方式によって、お金の準備はどう変わる?
2025.3.3 パルシステム東京 わいわい に監修記事「キャッシュレス時代の子どもたち お金との上手な付き合い方」掲載
2025.3.3 コラムUPされました お子様の未来を支える「祖父母からの教育資金贈与」とは
2025.2.3 コラムUPされました 奨学金の落とし穴 借りられない! 停止される!どんな時? | 進学費用 | 親子で考える17歳の進路
2025.1.28 投資の勉強、難しい?面倒くさくない?FPが疑問を解消します!取材された記事がUPされました。
2024.12.18 日本FP協会主催のセミナー「目指したい働き方を見つけ、人生を豊かにしよう」FP資格を持つ女性向けにお話ししました
2024.12.9 世田谷「三茶おしごとカフェ」で、自分の将来を豊かにするためのマネー講座 講師を務めました。
2024.12.8 子育て世代向けセミナーで講師を務めました。わが子を経済的に自立できる大人に育てるためのお金の話
2024.12.4 獨協大学 総合講座「人生と大切なお金についてて考えてみよう」授業をさせていただきました。
2024.9.12 Brush UP学び キャリアコンサルタント図鑑 に掲載頂きました
2024.9.1 親子で考える17歳の進路コラムUPされました。「専門学校にかかる費用、何を学ぶかでどう違う?」
2024.9.21 はあと多摩「ひとり親家庭のはたらき方」〜将来の収入と年金について考えよう〜 講師を務めます。
2024.8.19

取材された記事が掲載されました。ミドル世代の副業!保険、年金、確定申告・・・気をつけることは?

2024.8.12 取材された記事が掲載されました。フリーランスVS雇用 それぞれ向く人とは?ミドル世代の「お金」と「やりがい」
2024.8.5

講談社ミモレに取材記事が掲載されました「扶養内か否か?令和のミドル世代に必要なバージョンアップ視点はコレ!

2024.8.1

親子で考える17歳の進路コラムがUPされました。「看護師や保育士、福祉系に進学したい方のための資金支援制度」

2024.7.13

一般社団法人日本人材派遣協会様主催、子育て世代の派遣社員向け「キャリアとファイナンシャルプラン」を担当しました

2024.7.2

帝京大学経済学部で「日経新聞活用講座」のスポット授業を担当させていただきました。

2024.6.15

渋沢式そろばんコンテスト in 香川県  で、金融教育についてのセミナーを担当しました。

2024.5.20 パルシステム神奈川「ライフアドバイザー向け研修」で講師を務めました。
2024.4.19 雑誌メンズノンノに「入社2年目のお金の使い方」取材記事が掲載されました
2024.4.17 パルシステム東京「新NISAがよくわかる初心者資産形成講座」の講師を務めました
2024.3.20

日本FP協会主催(グローバルマネーウィーク)「大学生のためのライフプランとお金の話」セミナーを担当しました。

2024.2.26

東京しごと応援テラス主催オンラインセミナー「自分らしい未来を実現するために お金から考えるライフとキャリア」

2024.2.22

横浜市緑図書館で横浜市男女共同参画主催 「子育て世代のお金としごとこれからの暮らし」で講師を務めました。

2024.2.19

ミラシル「リスキリングとは?」取材された記事がUPされました。記事はこちら

2024.2.13

(公財)富山県女性財団 キャリアブレイク講座(女性の再就職支援)講演をさせていただきました。 

2024.2.8

女性しごと応援キャラバン事業「扶養内?フルタイム?お金から考えるライフとキャリア」in 池袋

2024.2.6 女性しごと応援キャラバン事業「扶養内?フルタイム?お金から考えるライフとキャリア」in 八王子
2024.1.13

第14回 日経新聞の読み方  新春特別企画オンライン勉強会 を開催しました。

                                   ⇒ 2023年以前のお仕事はこちら 


You Tube & リンク



子育て世代向け””そろん”学習者のこと” お金の教育について YOUTUBEで対談しました。

日本発のキャリアコンサルタントである、上田さんと対談させていただきました。お金の知識も大事だけど、働くことはもっと大事!FPとキャリコン、両方の視点から楽しくお話しさせていただきました。

ゆうりFP事務所の四方裕伸さんのYOUTUBEにお声掛けいただき「家計改善のポイント」について楽しく対談させていただきました。ぜひ、ご覧ください!


東京しごとセンター主催 女性しごと応援キャラバンで講師を務めています。

「扶養内?フルタイム?おかねから考えるライフとキャリア」

 →セミナー開催レポート

藤原孝さん主催のトーク番組「ベンチャーエンジョイ」に出演させて頂きました。お話を進めて下さるのがとても上手で、ワインを片手に、楽しくお話することができました。

こども食堂 だんだんさんで、お金の勉強会を始めました。

東京しごとセンターWAKUWAKU塾で講師を担当しました。